![](https://static.wixstatic.com/media/50af92_f3077ba4ced548f488f23543f67f0c04~mv2.png/v1/fill/w_980,h_237,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/50af92_f3077ba4ced548f488f23543f67f0c04~mv2.png)
昭和35年8月株式会社白川製材所として製材業を開始。
昭和46年1月に家具製造業に業種変換。業種変換。昭和50年代に入ると「量より質」が求められ、さらなる品質の向上と機能・デザイン性が求められる様になり、飛騨木工連合会が念願の法人認可を受け、飛騨の家具の品質を全国に向けてアピールする飛騨家具新作展を東京で開催。飛騨の家具メーカーはこれにより全国へと展開していき、「飛騨の家具」「脚物家具の一大産地」を印象づけることになる。
無垢材を蒸気で曲げる技術を取り入れ躍動的なデザインで、曲線・曲面の美しい加工が特徴です。
![](https://static.wixstatic.com/media/50af92_943e4abab853471b880ac1828e6b24f0~mv2.jpg/v1/fill/w_700,h_370,al_c,q_80,enc_auto/50af92_943e4abab853471b880ac1828e6b24f0~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/50af92_6293ddeae523400899d0d87202088395~mv2.jpg/v1/fill/w_700,h_370,al_c,q_80,enc_auto/50af92_6293ddeae523400899d0d87202088395~mv2.jpg)
Commenti